全走行距離 720km 途中給水  1回(200L) 途中排水  3回 途中ダンプ 1回 シャワー 6回
 

華厳の滝 紅葉シーズン到来ということで、日光へ行ってきました。
今回のコンセプトは、お金のかからない自然のアートを満喫!
完全自立型のデイブレイクだからこそ出来る、節約キャラバン。
別名貧乏キャラバンとも言う。(爆)

まずは杉並木を抜け、いろは坂を登り華厳の滝へ。 残念ながら無料駐車場は無いので、渋々普通車310円の駐車場へ入れました。 当然華厳の滝は高額のエレベーターを避け無料展望台から楽しむ。 私も妻も、何度かエレベーターで滝壺まで行っているので問題なし。 逆にお互い無料展望台は初めてなので新鮮でした。(笑)

ところが駐車場出るときにハプニングが!!
車高か車重のセンサーが働いたのだろう、 精算機にはマイクロバスの料金1500円位表示されているではないか。(汗)
しかしすぐ係員が来て、手動に切り替え310円で無事出庫。

中禅寺湖&スカイラインをドライブして、湯滝に向かう。

湯滝 あゆ

湯滝の有料駐車場は物凄い渋滞。 渋滞はまって金払うのは馬鹿らしいので通過したのだが、 湯滝の上にはちゃんと無料駐車場があるではないか。
しかし滝は上から覗いてもよくわからん。横には下へ続く階段がある。 仕方ないので降りることにした。当然降りれば帰りは登り。 駐車場代が浮いた代わりに、鮎の塩焼きと芋団子を食べました。

吹割の滝 味噌田楽 焼きもろこし

奥日光からロマンティック街道を抜けて行った吹割の滝は、物凄い迫力!!
っていうか、死の危険が高い滝です。お子様連れは要注意。 滑って落ちれば、まず助からないでしょう。 私の訪れた滝で、一番恐怖を覚えた滝です。

この滝を観光するための駐車場は、おみやげ屋の駐車場で無料となっています。 しかし、無断駐車はお断り。必ず店に寄らなくてはなりません。 要するに、何か買ってってというのを、心に訴えかけているのです。 もちろん買わなくてもOKでしょう。 私は気が弱いわけじゃないけど図々しい事が嫌いなので、 心の訴えに応えて味噌田楽を買いました。 この味噌が絶妙で、縁日で食べるものより全然美味かった。(笑)

日も傾いてきたので、本日の観光は終了。 近くに風呂施設はあるものの、今回は節約することにして、農協で食材を購入。 P泊地はデイブレイクならではの、人気が無くトイレも無い場所を選択。
このとき別名とうもろこし街道を通り、100円で焼とうもろこしをゲット。 貧乏キャラバンのわりには美味しいものにありつけてます。(笑)

竜頭滝 方等滝&般若滝

戦場ヶ原を散策してから、竜頭滝に行きました。 これで日光の観光ポイントは終了。いろは坂で下山します。 途中に見晴らしの良い場所があり記念撮影。
さてこの後どうしよう。 東照宮を予定してましたが、あんまり興味ないし拝観料が高い。 地図を見てみるとちょっとした観光ポイントとして、滝があるようだ。 ということで行ってみた。

裏見滝 寂光滝

アクセスの道はとても狭いです。2X5以内の車じゃないと、ちょっと厳しいかな。
ついてみると殆ど人はいない。日光とは思えない静けさです。 しかもハイキングコースを15分くらい歩かないと滝につかない。 自然を貸切みたいで気分は良いのですが、日が傾いてくるとちょっと怖いです。(汗)

明日は紅葉ラインを散策するので、那須まで移動してP泊。 またトイレが無くて付近に家屋や人がいない所です。 発電機使い放題で、家と同じように快適に過ごせます。
妻がシャワーを浴びているとき外に出て一服していたのですが、 外気温が低いため屋根から凄い蒸気が上がっている。 これ冬はもっと凄いんだろうなぁ。(笑)

留春の滝 ニジマス 虹見の滝

アクアオアシス化により、2泊のシャワーや洗い物でも水は足りました。 今後2泊3日なら現地給水が必要無いです。 でも今回は3泊4日なので給水しました。

もみじ谷大吊橋に向かったのですが、大渋滞なのでパス。 しかし紅葉ラインに向かう道も大渋滞。やはり土日の観光地は混みますね。 渋滞で時間を取られるのは勿体無いので予定変更。 ハイキングコースを散策することにしました。
車に戻ると、道は流れだしている。でも紅葉ラインは避けることにした。 しばらく走ると釣堀の看板が目に入る。 掲示板で釣りの話で盛り上がっていたので、寄ることにしました。
貸し竿と餌は無料。釣ったら一匹350円で塩焼きにしてくれる。 安いではないか!!単に塩焼き買うより安いんじゃない?
ということで、釣りに挑戦。妻は釣り初めてらしい。 飢えた魚なのですぐに食いつくのだが、釣り上げるのは案外難しい。 それでも私は2匹釣って打ち止め。妻は一向に釣れない。 あわせのタイミングが難しいみたいで、全然釣れない。 1時間くらい粘って、ようやく1匹釣れました。(汗)
楽しんで美味しく食べる。これで酒が飲めたら言うことなし。(笑)

午後も紅葉ラインを避けて龍王峡へ。 紅葉ラインじゃなくても十分、紅葉はありました。 途中共用されたばかりの道の駅「湯西川」に寄りました。 龍王峡を散策した後、ハイキングコースを一周し今回の観光は終了。

明日はオーナーのなりたさんと会う予定なので一般道で「しもつま」まで移動してP泊。 なりたさんの家で発電機改良をしたりして遊んで、そのまま仕事。(爆)

キャラバン記録

キャンパートップ